このディレクトリの索引 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1320365280/95 # [1] 授業単元:C言語 # [2] 問題文:入力した文字列aから交互に一文字ずつ抜き出し、二つの文字列b,cとして出力するプログラムを書け # 例 # 文字列a:あいうえおかきくけこ # 文字列b:あうおきけ # 文字列c:いえかくこ # '入力した文字列aから交互に一文字ずつ抜き出し、二つの文字列b,cとして出力する'(_a) :- '入力した文字列aから交互に一文字ずつ抜き出し、二つの文字列b,cとして出力する'(_a,_b,_c), writef('文字列a: %t\n文字列b: %t\n文字列c: %t\n',[_a,_b,c]). '入力した文字列aから交互に一文字ずつ抜き出し、二つの文字列b,cとして出力する'([],[],[]). '入力した文字列aから交互に一文字ずつ抜き出し、二つの文字列b,cとして出力する'([A|R1],[A|R2],R3) :- '入力した文字列aから交互に一文字ずつ抜き出し、二つの文字列b,cとして出力する'(R1,R3,R2).